もうこのまま隠居してしまおうかと思うくらい、ちょっと別のことで忙しくなりすぎてだいぶ放置プレイなこのブログ…


とりあえず観劇はコンスタントにしているのですが、それを文章にするだけのエネルギーが足りていません。


というわけで観てきましたっ。
花組全国ツアー…





とりあえずもう辛かった、酷かったよベルばら…の脚本と演出(もーはやく隠居してくださいよ、なんですかアレ…ひどすぎて眩暈)


なんとかキャラ萌えで耐えましたが、「ベルばら」ってやっぱり主役はオスカルかマリーアントワネットだと思うの。
間違ってもアランとディアンヌは主役にはなりえないと思うの。

作品として間違ってるの。

同人誌見てるような心地。
アランが主役になることは間違ってないけど、オスカルが脇役になるのはあきらかに間違ってるのーーーーー(絶叫)
オスカルとアンドレの絡みも少なくてめちゃめちゃ違和感感じて


終わった後に気付いた


あ、2番手がアンドレなんだ…(呆然)



えりたんのアンドレもみわカルもステキでした。
ゆうちゃんのアランも荒々しくて素敵だし、ディアンヌ彩音も妹役なら任せてくれ、のキャラだけは嵌ってます。

でもバランス悪ーーーーーーーーーーーー。


何故ならアランが主役だから。ディアンヌがヒロインだから。



…脚本として終わってるってば!!!!!




でも、でも。
アランのオスカル強引チューの場面で薔薇の花弁が舞っていましたよ(驚)(※実際には舞っていません)

オスカルがくるっと1回転する時にブロンドの髪が翻るときにはらはらと。


おおおおおおお
なんという甘美で耽美な世界。



アンドレが衛兵隊のメンバーに愛されてる場面もずっきゅんずっきゅんきたし。原作の好きな場面はちゃんと再現されてるわけですよ。そこは問題ないわけです。




…でも問題外なんだって。
死んだディアンヌが(遠い目)


彩音はすごい成長してました。
ただその成長した力を発揮できる場所は残念ながらベルばらとエンレビュの中では1場面としてなかったかもしれません。
これじゃ彩音の花を咲かせてね、と遺言を残していった春野さんが浮かばれません。ていうか彩音がこれじゃやめられないよ(悔泣)



ゆうちゃんも歌がよかったねー。特にベルばらしょっぱなの歌。いったいいつの間にこんなに大きくなったのでしょう。
歌声の広がり方がスケール大きくなったなぁ。
来年のペも楽しみにしているですよ…



で、えりドレ。もっとみわドレと絡んで欲しかったなぁ。衛兵隊との絡み場面は良かったので、これだけでもえりたんがアンドレやった意味があるというものですよ。
えりドレとみわカルONLYで一本芝居が見たかったくらい(すみませんただのオスカルとアンドレマニアです)はまってましたよー。
みわっちが少し汗まみれだったので、も少し汗がひくと見た目がなおのこと麗しくていいのですが…(難題)


そして、エンターザレビュー。

なにこれ!
すげーおもしろいじゃん!!!!!

と思ったピエロの場面。
春野さんのピエロは薔薇を一生懸命育てるわけですよ。ふーちゃんor彩音にあげるために。で、意を決してあげて…
すげー切ないストーリーでしたが。


ゆうちゃんピエロは最初から違いました。ていうかその薔薇、ほかのひとが持ってたのを奪ってるし(笑)
それを彩音にあげちゃうし。

上手く行くわけないじゃん!

そんな好きだったわけでもないんでしょ?
ふざけ半分だったんでしょ?

振られて、ようやく失う悲しみを知るんだよね?
大切なものに気づくんだよね?


なんか可愛かったなぁ。
ゆうちゃんはゆうちゃんのエンターザレビューをちゃんと作り上げてた。

そしてえりたんの猛獣使い。


史上最強にエロくていやらしかったです。
そのかもエロかったんですけどねー、なんていうかそのエロさの方向が、そのかは「力尽く&腕尽く」って感じでずっきゅんだったわけですが。
えりたんはこう…子猫ちゃん達もその目線だけで従わせるようなこう魔性のなにかがありました。
るなるなの従順子猫ちゃん(※女豹です)がもーーーーヤバイ。
ヤバイよー。アレマジヤバイって!
私が見たときはたまたまだったのか、ちょっと食い込んでて余計にこう観てはいけないものをみてしまったような罪悪感にかられたわけですが…
うっかりオペラでがっついてしまった自分がいました。
るなちゃん可愛いよぉ〜
これからも中性的なポジで美味しいところもっていってください!!!


次の観劇は銀ちゃん@青年館です。
楽しみだー。



なんてタラタラ更新していたらとうこさんの退団発表が…
惜しまれて退団するよい時期なのかもしれませんが、歌劇団としては残念なことでもあり、外の世界での可能性が広がるという楽しみなことでもあります。

でもとうこさんはやっぱり宝塚の舞台の最後の砦でした。(強引ですが断言せざるを得ません)
歌という武器で客席を魅了出来るトップスター。



最後まで、観客を魅了してやってください。